一覧へ戻るD型 連結手順 1.先ず設置する場所の左端にベース台となる①を設置し、次に連結させる②を①の上にのせます。 2.②の下部フックを①の上部ソケットに差し込みます。 しっかり奥まで差し込みましょう。 隙間があると接続できません。 ①と②が密着するように、しっかり押し込みます。 3.②の上部フックを①の上部ソケットのはめ込みます。②を斜めにするとはめ込みやすくなります。 止水ゴムシールの影響ではめにくい場合があります。②を下に押し付けながらはめ込みます。 4.②をスライドさせると①と②の連結終了です。止水ゴムシール部分にシリコンスプレーを使用することで、滑りが良くなり連結が容易になります。 上部フックは必ず上部ソケット・ロックスペースまでスライドさせて下さい。図のように奥までスライドさせる事で内側に3度の角度がつきます。設置する場所によりスライドをさせる量を調整してください。(外側に角度をつけることはできません) DZ、DS、DN、DW全ての製品は同じ方法で連結させることが可能です。 必ずベース台から1台ずつ順に連結させてください。数台まとめての連結はできません。 逆の順番で行うと連結を解除させることができます。