関西ものづくり新選2023
本文へ移動

SDGsについて

SDGsとは

SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、「持続可能な開発目標」と訳されます。2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標です。

SDGsは「17のゴール(目標)」と「169のターゲット(具体目標)」で構成されています。

Flood Guard F でSDGs目標11と13に貢献できる

11: 住み続けられるまちづくりを

「包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都 市及び人間居住を実現する」
ターゲット11.5
2030年までに、貧困層及び脆弱な立場にある人々の保護に焦点をあてながら、水関連災害などの災害による死者や被災者数を大幅に削減し、世界の国内総生産比で直接的経済損失を大幅に減らす。

ターゲット11.b
2020年までに、包含、資源効率、気候変動の緩和と適応、災害に対する強靱さ(レジリエンス)を目指す総合的政策及び計画を導入・実施した都市及び人間居住地の件数を大幅に増加させ、仙台防災枠組2015-2030に沿って、あらゆるレベルでの総合的な災害リスク管理の策定と実施を行う。 

目標13: 気候変動に具体的な対策を

「気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講 じる」
ターゲット13.1
全ての国々において、気候関連災害や自然災害に対する強靱性(レジリエンス)及び適応の能力を強化する。








SDGsの複数の目標で使われている「強靱(レジリエント)という言葉は、壊れない強さではなく、いち早く元の状態に回復できる力のことを差しています。

そんな都市の実現がこの目標11と13のテーマです。

洪水被害を受けた都市をいち早く元の状態に回復させる為には、被害の軽減が非常に重要です。

Flood Guard F は、浸水被害を軽減させ、持続可能な都市づくりに貢献します。
TOPへ戻る
グッドデザイン賞2023